
貴社の新規事業開発支援コンサルティングを実施します
新商品・新サービス開発や新規事業開発のご支援サポートを行います!


鈴木誠一郎
1960年生まれ
京都出身 神奈川在住
過去に経験実績多数の新規事業開発コンサルタントです!
【提供するサービス】
■新規事業開発支援コンサルティング
貴社の新商品や新サービスの開発支援、および全くの新事業を開発しようとする際の「新規事業開発支援、または異なる業界業種へ新規参入したい場合における支援を行います。
【新規事業開発の基本プロセスとは?】
下記の通りとなります。
・ステージ1:仮説(新規アイデア)を構築する(課題はなにか?根深い課題か?顧客はだれか?なぜ貴社がやるのか?本当にその課題か?解決方法はなにか?本当に解決できるか?他の方法はないか?課題や顧客や解決方法を検証するにはどんな方法で検証するのか?)ビジネスモデルキャンパスを創る。
・ステージ2:仮説を実証する(「課題」を持った「顧客」を実際に見つけてくる、その顧客(人や企業)に対して「解決方法の仮説」の検証をさせてもらう)
・ステージ3: 実際に販売開始し「商売」を行う(実際に「商売」として成立することを確認する、「顧客」を拡大するための「営業戦略」や「マーケティング戦略」を考案する)
・ステージ4: 「顧客と売上」の拡大を実現する(それなりの予算を投資することで顧客の拡大と売上の拡大を実現する)
・ステージ5: 既存事業と比較可能な最小規模の売上を確保する(「最小規模の売上」とは経営会議において無視せずに関心を持てるレベルの売上(利益)になること、既存事業と同様レベルのカバナンス(セキュリティ基準、規定、ルール、マニュアル整備、会議議事録等を構築する)
・ステージ6: 既存事業と同等の収益の「柱」になる(既存事業と同等レベルの予算配分が可能になる、経営層が本業の1つとして説明できるほどの位置づけに成長している)
以上が新規事業開発の基本的なプロセスとなります。
この「すべてのステージ」において貴社を支援し完全フルサポートを行って参ります。
【料金体系】
0.「無料」個別相談:オンラインによる「無料個別コンサルティング(1時間~)」実施
1.ベーシックコース:メールをメインとした相談のアドバイス支援:5万円/月額
2.スタンダードコース:上記に加えて「オンラインコンサルティング実施」(月1回、2時間)によるご支援:10万円/月額
3.フルサポートコース:上記に加えて「オンラインコンサルティング実施」(月2回、4時間)によるご支援:20万円/月額
※なお、実施に当たっては貴社のご希望やご要望をお聞き致します。その後、十分にすり合わせを行った上で実際にお引き受けして参ります。
従いまして、まずはお気軽にご相談(無料)されてください。

出品者について
過去に経験実績多数の新規事業開発コンサルタントです!
鈴木誠一郎
1960年生まれ
京都出身 神奈川在住
鈴木コンサルタンツ代表、経営コンサルタント、新規事業開発プロデューサー
(2009年1月~ 現在 )
■「新規事業開発プロデューサー」として、メーカー、IT企業、素材メーカー、専門商社、食品会社、携帯電話販売会社、部品メーカー等々の企業の「新規事業開発支援サポート」を事業の中心活動として携わっている。
<主な新規事業開発案件支援実績>
1. 某製造会社における保有する遊休資産の有効活用案件で新規事業開発に携わる。
2. 某県におけるグループ企業全体の合同新規事業案件を担当した。
3. 某製造機器企業における新規投入商品の国内新規チャネル開拓及び新規投入支援に携わる。
4. 流通系展開企業における新規事業案件にて輸入車特化型の販売店立ち上げに携わる。
5. 某通信機器販売業者の新規事業として新業態への参入支援に携わる。
6. 某IT企業のおける新技術商品の新規投入支援に携わる。
7. 某自動車ディーラーの新規事業案件に携わる。
8. 某製造会社にてコロナ禍で市場縮小が見込まれる中、人を介さない新規事業開発に携わる。
9. 中古車販売会社における新規事業開発で海外輸出事業の立ち上げに携わる。
10. 観光業界における新規事業開発案件に携わる。
11. 某製造機器メーカーにおける精密技術の活用分野として新規事業開発に携わる、等。
■BMWジャパン専属の全国BMW正規ディーラー経営改善コンサルタント。
全国のBMW正規ディーラー本社及び各営業所における売上向上、収益改善により正規ディーラーの経営改善に携わる。(2012年~2018年)
<主たる業務内容>
全国BMW正規ディーラーの十数社を担当する。担当エリアは、首都圏エリア、関東エリア、北陸エリア、四国エリア、中部エリアのBMW正規ディーラーを担当。
主な実施内容としては、中期事業戦略の策定、マーケティング戦略の策定、短期販売施策やキャンペーン戦略の立て直し、新車セールス部隊の強化、アフターセールス戦略の策定と各種具体策の立案実施、中古車のマーケティング戦略の策定、インターネット販売システムの構築と実施フォロー、中古車キャンペーン策定、シーズンキャンペーンの見直しと具体的戦略策定、CI&ブランディングの教育指導、等を実施。
■日産自動車株式会社グローバル本部に25年間在籍。国内営業部、マーケティング本部、経営企画部、地域戦略部、人事部、人材開発部、系列ディーラー経営を経験する。(1984年~20009年)
<主たる業務内容>
・新型車マーケティング業務
・国内営業部門の中期計画策定業務
・販売会社の事業計画策定業務
・販売チャネルの統廃合業務
・工場部門の統合業務
・人事評価制度の改定業務
・CSお客様満足度向上プロジェクト
・ES従業員満足度向上プロジェクト
・販売会社にて営業所長(出向時)
・販売会社にて営業部長、取締役(出向時)
・その他幅広く経験
<具体的実施内容>
・現状分析により課題/問題点を把握。優先課題の抽出。方策の吟味検討。WBSの作成。KPIの抽出。プロジェクトチーム編成及びプロジェクト進捗確認。
・層別グループコーチングの実施(新車営業G、メカニックG、管理職G)。
・店長及び販売課長、工場長との1on1コーチング実施。
・新車営業Gにおけるチーム別責任体制導入。
・社内インセンティブ制度の見直しと改定実施。
・各種ベストプラックティスの抽出収集と標準化共有化トレーニング実施。
・新車営業及びメカニック対象のロールプレイングによる徹底指導実施。
・サンキュウカード制度導入。
・従業員全員の個別コーチング実施。
・従業員満足度調査の導入、等々。
■教育研修セミナー講師(2009年~現在)
1)全国自動車販売会社、一般企業における各種セミナー研修を実施している。
・リーダーシップ力強化研修、コーチングスキルアップ研修、コミュニケーションレベルアップ研修、お客様CS対応力向上研修、人材育成研修等を実施。
2)全国商工会議所、青年会議所、各種団体におけるセミナー/講演の実施。
・(財)日本商工倶楽部を始め、栃木商工会議所、宮崎県商工会議所、輪島市商工会議所等々にて各種セミナーと講演を実施。
副業情報マガジン
採用サービス
副業スポットコンサル
M&Aサービス