
パパっとチェック! 労務管理編
社員の労務管理が十全にできていますか?最重要ポイントを確認しましょう。


組織人財改善士チーム
2021年設立
東京都
組織の「生活習慣病」をチェックしませんか。
社会的なアジェンダとなった「働きかた改革」は、企業の持続的成長の生命線となっています。
この推進のベースには「適切な労務管理の徹底」が欠かせません。
自社の労務管理は充分に行われているのか?労基法や安衛法は守れているのか?
最重要ポイントだけでも確認しておくセッションに臨んでみてはいかがでしょうか。
■購入後の流れ■
簡単な問診票を事前にご記載いただき、オンラインセッション実施
必要に応じて貴社までお伺いします(交通費等別途)
■「パパッと」提供後に提供可能な商品や業務■
セッションを通じて課題を整理し、「適切な労務管理の徹底」に向けたプランをご提案
(SOW、納品物、お見積り)
フォローアップ施策として
・定期的なコンサルティング
・必要に応じて実務(規則作成または改訂、運用支援、セミナー、勉強会)
■購入金額■
本商品の購入は無料です。60分間のブレストを提供します。
※本商品ご購入は1回限りとなっており、2回目以降は料金(応談)が発生します。
■出品者について(「パパッとプロ」事務局からのコメント)■
本商品は、ニューホライズンコレクティブ(https://newhorizoncollective.com/)の一部メンバーによる出品です。
ニューホライズンコレクティブは、㈱電通が100%出資し、「ライフシフトプラットフォーム」を運営しながら、電通を退職した200名強のプロフェッショナルパートナーとともに社会に対して新たな価値提供をする会社です。
その中でも、人事労務や組織改善に強みを持つ方々が今回「パパッとプロ」に出品しています。
この機会に、組織課題や職場環境の相談してみませんか?

出品者について
組織の「生活習慣病」をチェックしませんか。
組織人財改善士チーム
2021年設立
東京都
■New Horizon Collective 合同会社■
ニューホライズンコレクティブは、㈱電通が100%出資し、「ライフシフトプラットフォーム」を運営しながら、
電通を退職した200名強のプロフェッショナルパートナーとともに社会に対して新たな価値提供をする会社です。
■NH 組織人財改善士チーム■
電通では、2016年より全社で「働き方改革」に取り組み、法令遵守の徹底、過重労働の撲滅、労働環境の改善、
ハラスメントの撲滅、等の施策を通じて、「労働時間の短縮」と「業務品質の向上」の両立の実現を目指してきました。
改革推進のため、全社に「HRMディレクター」を、100名程度の組織に1名ずつ配置し、組織毎の課題に向き合わせ、安全配慮の視点から労務管理の徹底、指導・育成、見守りを専任で担わせました。
この「HRMディレクター」の経験を持つ、プロフェッショナルパートナーが、企業の抱える『生活習慣病』をチェックする組織人財改善士として、ソリューションを提供するためにチームを形成しました。
※社会保険労務士、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント資格保有者が複数在籍
※チーム全員が上記の資格を保有しているわけではありません。
■主な課題領域■
・人事(組織)規則と現場(ヒト)のフリクション低減
・現場のモチベーション向上と経営のゴール(ビジョン)の協創
・人事(組織)課題の解決策と、「実行」への伴走
・『組織人財改善士』の育成
副業情報マガジン
採用サービス
副業スポットコンサル
M&Aサービス