
どんな会社を買うべきか、お悩み相談のります
トランビ代表が事業買収についてご相談にのります


高橋 聡
■サービス内容
自分はどんな事業・会社を買収するべきなのか、買収に当たってどんなポイントに注意すべきなのか、シナジー効果の作り方にはどんな方法があるのか、事業買収にあたり経営者は様々な選択肢で悩むものです。
自ら中小企業を経営し、事業買収を実施しているトランビ代表高橋がご相談にのります。M&Aの専門家ではありませんので、あくまでも一般的なお話しかできませんが、多くの経営者にお会いしてきて学んできた情報をお伝えいたします。
■購入後の流れ
・経営中の会社の概要がわかるホームページやパンフレットなどの情報をお送りください(個人の方は簡単なプロフィール)
・買収を検討中の候補があれば情報をお送りください
・500文字以下でお悩み内容をお送りください
・資料をいただいたのち、面談日程候補をご連絡いたします(面談実施までは2週間以上の期間を設けさせていただきます)
■面談方法
・Zoomによる面談(リアル面談は行いませんのでご了承ください)
■購入金額
・40分 0円(無料)

出品者について
高橋 聡
長野県長野市出身。
米国の大学を卒業後、外資系コンサルティング会社に就職。約5年の経験を経て、家業を継ぐべく長野市のアスク工業株式会社に入社、社長就任。多角化推進のため、複数の新規事業を開発する中でM&AプラットフォームTRANBIの運営を開始。TRANBIの成長に伴い会社分割を行い株式会社トランビを設立。累計13億円を超える資金調達を実施し、中小企業とスタートアップ企業を同時に経営中。中小企業のM&A、新規事業開発の活性化を目指し、新規事業開発塾の運営や多数のセミナーを実施。複数のベンチャー企業育成プログラムのセミナー講師、メンターも務める。
中小企業庁「中小M&Aガイドライン」作成委員。日本銀行金融高度化支援センターほか、地方自治体、金融機関、経済団体での講演多数。テレビ出演多数。
書籍
「会社は、廃業せずに売りなさい」後継者不在の問題は、ネットで解決!(実業之日本社)
「起業するより会社は買いなさい」サラリーマン・中小企業のためのミニM&Aのススメ(講談社)
副業情報マガジン
採用サービス
副業スポットコンサル
M&Aサービス